Achievement
ご支援実績
新規商品・サービスのローンチから、既存商品・サービスの更なる成長までの多様なマーケティング課題解決のパートナーとして、Supernovaをご選択いただきました。主な支援実績をご紹介します。
-
株式会社アイフィスジャパン
BtoBBtoC企業と消費者をつなぐECプラットフォーム事業について、企業向け・消費者向け双方のサービス訴求コンセプトの整理から、表現開発、導入期の集客プロモーション企画、コミュニケーションツール制作・実施までを広く包括的に支援。
サポート内容
訴求コンセプト整理(ブランディングメッセージ) プロモーション企画と実施 ウェブサイト、広告用LPの制作 PR・パブリシティ支援 -
株式会社インプレスR&D(現株式会社インプレス)
BtoBBtoC新たな次世代型出版事業(B2B、B2C)について、コミュニケーション方向性策定から、ターゲットごとに訴求コンセプト整理と表現開発、ウェブサイトや営業資料等のコミュニケーションツールに落とし込みまで広く支援。
サポート内容
コミュニケーション方針の提案 訴求コンセプト、表現整理(ブランディングメッセージ) プロモーションの企画・実施 ウェブサイト、営業資料、パンフレットの制作 SNS運用支援 -
株式会社エルテス
BtoB既存B2B事業の更なる飛躍に向けて、ターゲット企業のニーズや利用実態を明らかにし、成長を加速するための新たな課題の発見、訴求方法の見直しや最適なプロモーション方針・施策等を見い出す支援を実施。
サポート内容
社内ヒアリング、社内情報の分析 ユーザ調査の企画、設計、分析 プロモーション方針策定に向けた課題・考察の整理 訴求コンセプトの提案(ブランディングメッセージ) -
株式会社KOMPEITO
BtoBオフィスで仕事をしながら食べられる新鮮な野菜や果物を届ける、企業向け置き野菜サービス「OFFICE DE YASAI」。サービス導入期のコンセプト整理から広報を中心としたプロモーションや制作まで全面的にサポート。
サポート内容
訴求コンセプト開発・整理(ブランディングメッセージ) ウェブサイト制作、営業資料、パンフレット等の制作 PR・パブリシティ支援、記者会見の企画と実施 メール、SNS運用等のプロモーション ユーザ調査の企画、設計、分析 -
ファンタムスティック株式会社
BtoC楽しく遊びながらたし算ひき算や九九を学べる子ども向け教育アプリ「PlayStudyGo ! 」の訴求コンセプト整理から、広報・広告等プロモーションや他社との連携・アライアンス交渉を行うビジネスディベロップメントを実施。
サポート内容
訴求コンセプトの整理(ブランディングメッセージ) ビジネスモデル分析と改善提案 アライアンスパートナーの発掘・交渉 ウェブサイト、会社概要資料の制作 広報・デジタル広告等プロモーションの企画・実施 子ども向けアプリユーザ調査 -
株式会社ミツバサンコーワ
BtoC新製品導入にあたり、ターゲット設定および受容性検証のためのマーケティングリサーチを企画・実施。さらに、ローンチプロモーションのためのコミュニケーションコンセプト設計とクリエイティブ開発・制作、ランディングページ制作の支援を行う。
サポート内容
受容性検証調査の企画・実施・分析 訴求コンセプト整理(ブランディングメッセージ) クリエイティブ開発・制作 ランディングページ制作(構成・WF・原稿・デザイン) -
ユニファースト株式会社
BtoBオリジナル販促品や商品のOEM製作を発注する顧客リード獲得強化のためのプロモーション方針策定から、各種施策の企画、制作、実施、社内ミーティングのファシリテーションまでを包括的に支援。
サポート内容
販売データ・顧客データ分析と課題抽出 プロモーション方針の策定 デジタル広告の企画、LP制作、実施 ホワイトペーパー企画、制作 メールプロモーション企画、実施 イベント企画、集客支援 -
オンラインバックオフィス業務支援サービス
BtoB企業向けオンライン業務支援サービスを提供する企業の初期集客および認知拡大のためのデジタルプロモーションを支援。プロモーションミックス等の全体方針の策定から企画、制作、実施、PDCA運用までを包括的にサポート。
サポート内容
プロモーション全体方針策定 デジタル広告の企画、制作、運用 メールプロモーション企画と実施 ウェブサイト、ランディングページ制作支援 -
株式会社 加瀬倉庫
BtoCライフスタイルやニーズの変化に伴い、近年急成長を遂げるトランクルームを始めとする収納スペース・サービス。今後のさらなる成長・拡大に向けて、ユーザの利用実態の把握、改善点や課題の検証するためのマーケティングリサーチ(調査)の企画・実施を支援。
サポート内容
3C分析による課題仮説の抽出 調査企画 設問設計 分析レポート作成 報告および提言 -
建設現場・工場・農業等の資材メーカー
BtoB建設や農業、工場等、広い領域に活用されるコミュニケーション難易度が高い商品の販売拡大に向けて、市場理解・分析をもとに、ターゲットの絞り込みから訴求ポイント等の戦略立案、および、特定領域のプロモーション施策策定と訴求コンセプトの改善等を支援。
サポート内容
3C分析による市場の理解と分析 コミュニケーション戦略策定(STP) プロモーション施策の整理・選定 訴求コンセプト策定 -
松栄電子工業株式会社
BtoB新規事業立ち上げのために発足された新商品企画プロジェクトチームとともに、デスクリサーチから課題抽出・選定、商品アイディアリスト、商品コンセプト設計までの一連のプロセスの推進およびファシリテーションを支援。
サポート内容
企画推進プロセス策定 二次情報のデスクリサーチ 課題抽出、商品アイディアリストと選定 新商品コンセプト設計 -
地方中小食品メーカー
BtoBBtoC地方創生プロジェクトにおいて、地方の中小食品メーカー(3社)のさらなる成長促進のためのプロモーション、コミュニケーション支援を担当。課題の抽出から、課題の解決策を含めたプロモーション活動に関する新たな提案を提示。
サポート内容
ヒアリング、および、デスクリサーチ 簡易分析による課題の抽出 コミュニケーション改善提案 プロモーションミックスの提案 -
株式会社EnterTech Lab
BtoC構想中の新サービス企画・開発について、ターゲットセグメントや受容性の検証のためのマーケティングリサーチを企画・実施。本格的な開発に着手する前に大きな改良点や課題を明らかにする支援を行う。
サポート内容
調査目的や課題の明確化 調査企画、設問設計 調査会社の選定支援、指示・コントロール データの読み合わせ・示唆提言 -
GMOクラウド社が推進する新規事業について、市場トレンドやユーザの情報収集および分析、戦略策定のための論点や切り口・考察の提示、マーケティングリサーチ支援等を行い、マーケティング活動の指針となる戦略・方針づくりをサポート。
サポート内容
方針策定のための論点整理、考え方や切り口、考察の提示 ビジネストレンド調査、3C分析 戦略案の整理・まとめ ユーザ調査の企画、設計、分析 -
バイク買取・販売サービス
BtoC中期計画の策定にあたり、漠然とした既存事業の課題を明らかにするために、過去の膨大なデータの再分析を行うとともに新たなユーザ調査を実施し、課題整理や深堀、示唆提言までの簡易コンサルテーションを実施。
サポート内容
社内ヒアリング、既存の大量なデータ分析 ユーザ調査の企画、設計、分析 課題の整理、深堀、示唆提言 -
ブランドコンサルティングファーム
BtoBナショナルクライアントのブランド構造およびビジネスモデルについて、社内外インタビューやマーケティングリサーチを元に、課題とあるべき姿の仮説構築と検証を行い、今後の戦略に向けた示唆を提示。
サポート内容
3C分析 社内外インタビュー ビジネスモデル、戦略仮説構築 マーケティングリサーチによる仮説検証・示唆提言 -
消費者向け新サービスのローンチ広告・キャンペーンおよびブランドの浸透度調査を定期的に実施(定点)。データを元にPDCAを回し「実務に活かせる効果測定」を考慮した調査企画・設問設計・分析・レポーティングまで実施。
サポート内容
実務に活かせる「キャンペーン効果測定」の調査企画 設問設計 調査会社への指示・コントロール 分析レポート作成 報告・簡易提言 -
三洋鋼材株式会社
BtoBコーポレートイメージの刷新および採用強化のために、コーポレートサイトを全面的にリニューアル。ウェブサイト構成案からワイヤーフレームと原稿の作成、翻訳、撮影、デザイン、制作までを包括的に支援。日本語、英語、中国語の3ヶ国語対応。
サポート内容
ウェブサイト構成企画、ワイヤーフレーム作成 原稿作成・リライト、英語版翻訳 画像撮影、デザイン 制作、運用支援 -
株式会社アクアシステムズ
BtoCデータベースにおいて業界トップクラスのコンサルティング技術と実績を持つ同社の強みについて、顧客への訴求力を高めるために、ウェブサイトを全面的にリニューアル。全体方針からサイト構成、ワイヤーフレーム、各サービスの訴求メッセージなど、企画・原稿作成、デザイン・制作を支援。
サポート内容
目的の整理と現サイトの課題抽出 リニューアル方針の策定 サイト構成、ワイヤーフレーム、メッセージの作成 デザイン、制作支援 -
株式会社FLUX
BtoB先端技術を用いた媒体向けアドテクソリューションのサービスサイトを制作。企画・構成提案から原稿作成、デザイン、制作までをご支援。
サポート内容
ウェブサイト企画、構成・ワイヤーフレーム作成 原稿作成・リライト デザイン、制作 -
TIGA ASIA株式会社
BtoBBtoCTIGA ASIA社が提供する新規ウェブサービスについて、市場・ユーザのデスクリサーチの実施、同社の構想をマーケター視点で具体的な企画書や仕様書、サービスコンセプト設計に落とし込む等の企画支援。
サポート内容
競合・ユーザ(市場)リサーチ(デスクリサーチ) サービスコンセプト整理 具体的な企画・仕様への落とし込み -
株式会社ティ・エー・シー企画
BtoB広告代理店・制作会社としてクライアントのマーケティング課題を的確に理解し、一歩踏み込んだ提言・提案を行い「マーケティングパートナー」として貢献できるコンサルティング営業の育成を支援。基礎知識の底上げや課題理解力・提案力を高めるノウハウ提供を研修やワークショップ形式で長期的に実施。
サポート内容
マーケティング基礎レクチャー リサーチ基礎レクチャー ロジカルシンキングワークショップ 課題発見ワークショップ 案件ベースの個別コンサルテーション -
Aun Communication Ltd.
BtoBBtoC非常に差別性が高い同社の海外赴任者等のグローバルリーダー向けコーチングプログラムについて、その提供価値をより魅力的に、的確に法人•個人の顕在顧客に伝え、コミュニケーション・ブランディング強化を図るためのコミュニケーションコンセプトの再整理とウェブサイトの改善策について支援。
サポート内容
コミュニケーション課題の把握・分析と改善提案 コミュニケーションコンセプトの再整理 ウェブサイト構成案・サイトイメージ案の作成 -
JOINS株式会社
BtoBBtoC既存サービスのさらなる成長・飛躍を視野に入れた「今後のあるべき姿」を検討するために、デスクリサーチにて市場情報を収集し、分析と議論のファシリテーションを支援。また、これらを元に策定した新サービスコンセプトの受容性検証のための調査の機会・実施・分析を担う。
サポート内容
市場の理解と分析 新サービスコンセプト検討の議論推進 新サービス受容性検証調査の企画・実施・分析 -
株式会社ウィナス
BtoC消費者向けウェブサービスの改善・拡大を目的に、二次情報を元にした市場理解・分析を経て、コミュニケーション上のターゲットや訴求コンセプトの見直し、および、プロモーションの成功率を高めるためのカスタマージャーニー設計までの提案とファシリテーションを行い、推進を支援。
サポート内容
3C分析による市場の理解と分析 コミュニケーション戦略策定(STP) 訴求コンセプト策定 カスタマージャーニー設計 -
株式会社ソウルウェア
BtoB企業向けクラウドツールのさらなる成長・拡大に向けて、顧客獲得強化のためのコミュニケーション方針、および、コンセプト策定からプロモーション企画、施策実施ノウハウまでの一連のプロセス推進やファシリテーションなどを支援。
サポート内容
市場理解・分析とコミュニケーション方針策定 コミュニケーションコンセプト策定 プロモーションミックス設計 プロモーション実施ノウハウ -
株式会社ポラリス
BtoC既存の介護関連サービスと導入予定の新サービスについて、ブランド全体および各サービスが提供する価値をユーザに適切に伝えるための、コミュニケーションコンセプト設計とツール共通のクリエイティブ開発を支援。
サポート内容
コミュニケーション上の課題把握・分析と改善提案 ブランド・サービスのコミュニケーションコンセプト設計 コミュニケーションツールの共通クリエイティブ開発 -
建ロボテック株式会社
BtoB人とともに働く協働型ロボット「トモロボ」をはじめとする「建設現場の省力省人化ソリューションサービス」の国内・海外顧客の拡大増強、および、ブランディングや採用強化を目的に、ウェブサイトを大幅リニューアル(日英の2ヶ国語)。サイト構成の整理•設計からワイヤーフレームや原稿作成、デザイン・制作までを包括的に支援。
サポート内容
ウェブサイト全体構成の整理・設計 ワイヤーフレーム作成 原稿作成・リライト、英訳確認と支援 デザイン、制作 PR・パブリシティ支援 -
株式会社D.Force
BtoBデータ活用DX、データベースのエキスパートが立ち上げた新ブランド・サービスのロゴデザイン、ウェブサイト、名刺等のコーポレートコミュニケーションツールについて、方針策定から企画、デザイン、制作を支援。新ブランドの提供価値やイメージ、独自サービスの強み・特長のコンセプトへの落とし込み、表現化を行う
サポート内容
新ブランド、サービスの理解と全体方針策定 ロゴマークデザイン サイト構成、ワイヤーフレーム、メッセージと原稿の作成 サイトデザイン、制作 名刺デザイン、制作 -
法人向け保険サービス
BtoB企業向け新保険サービスの導入にあたり、テストマーケティング用の初期コミュニケーション方針と訴求コンセプトを策定。また、これらをベースに、ランディングページ(LP)とパンフレット等のコミュニケーションツール開発・制作までを支援。
サポート内容
市場とサービスの理解・分析と全体方針策定 コミュニケーションコンセプト策定 LPワイヤーフレームとパンフレット構成、原稿作成 デザイン、制作 -
ヘアケアブランド・メーカー
BtoCヘアケアブランドの商品開発力強化策の一環として、商品企画部のメンバーを対象に、商品企画の成否に強い影響を与える「調査•リサーチ」の基礎知識の底上げから、各開発プロセスで実施するコンセプト、パッケージ、価格等のテーマ別検証調査の応用スキルや実案件の改善案作成・アドバイスまでを1年間に渡って支援。
サポート内容
リサーチの基礎知識レクチャー+演習ワークショップ 商品コンセプト、価格のテーマ別調査 実践レクチャー 実調査案件の改善案提示、アドバイス -
高級ジュエリーブランド
BtoC老舗高級ジュエリーブランドが持続的に成長するための新サービスについて、成功率を高めるためのデスクリサーチや調査を実施。新サービス案の受容性に加え、マーケティング活動のベースとなる購買実態やブランド浸透度・イメージ等の基礎情報も含めた調査の企画から設問設計、分析、報告・提言までを支援
サポート内容
市場トレンドや顧客課題に関するデスクリサーチ 新サービス案に関するワークショップ 調査の企画、設問設計、実査コントロール 分析、報告および提言 -
外食チェーン・食品通販
BtoCEC販売を含めた「食品通販」の新サービス検討に向けて、消費者のニーズや購買行動、業界トレンド、競合動向などについて、デスクリサーチにて情報を収集し、3C分析を実施。リサーチ・分析結果を元にディスカッションを行い、今後の方向性を定める支援を行う
サポート内容
市場トレンド、競合動向、消費者顧ニーズ等の3Cデスクリサーチ 分析、報告および提言 ディスカッション、方向性策定 -
学校向け英語教育アプリ
BtoB学校向けの英語教育教材(アプリ)のブランディング、コミュニケーション強化を目的としたプロジェクト。顧客ヒアリングやデスクリサーチを経て、英語教育現場の現状および課題について、抽出・分析のうえ、「今後の方向性」の仮説を策定。検証調査を実施し、方向性の軌道修正を行う
サポート内容
顧客ヒアリングとデスクリサーチで市場の現状と課題を把握 方向性仮説の策定 仮説検証調査の企画・実施・分析 方向性を決定 -
弁理士法人 朝日特許事務所
BtoB顧客企業への知的財産戦略コンサルティングや知財に関する業務支援において、マーケティング視点を採り入れることで顧客への貢献度を高めるためのスキルアップを支援。マーケティングやマーケティングリサーチ、および、デスクリサーチ領域の基礎知識の底上げや実践ノウハウについて、研修やワークショップを実施。
サポート内容
マーケティング基礎レクチャー リサーチ基礎レクチャー デスクリサーチスキル・ノウハウレクチャー デスクリサーチ実践ワークショップ
お気軽にご連絡ください
詳しく知りたい方は